ウェルカムスペースは、ゴールデンボンバーとスプラトゥーンのキャラクターがゲストの皆様をお出迎え。おふたりをよく知るゲストにとっては「ふたりらしい」と感じる、オリジナリティあふれる装飾です。
お母様からのベールダウン、お父様から新郎様へのエスコートチェンジ。結婚式の王道ともいえるこの流れは、親子の絆の深さを感じさせてくれて、大きな感動をよびます。
指輪交換の際には、可愛いお子様がリングボーイのお手伝い。参加したお子様にとっても、とても良い経験になります。厳かなお式の中で、チャペル全体に和んだ空気をもたらしてくれました。
たくさんのゲストに見守られながらの挙式は、温かな雰囲気に包まれます。式進行の一瞬一瞬のすべてが一生の思い出に残ることでしょう。
青空の下でのアフターセレモニーでゲストもテンションアップ。皆様に祝福されながらのフラワーシャワーやお菓子まきの演出に、全員で盛り上がりました。 お菓子まきの曲は、もちろん「女々しくて」。これから始まる楽しいパーティーを予感させてくれます。
テーブルコーディネートは爽やかに。メインテーブルはお嫁様の大好きなゴールデンボンバーの人形をちょこっと添えて。さりげなく「らしさ」を演出しました。ウェディングケーキには、お嫁様がずっと大好きなキャラクター「スティッチ」と「エンジェル」のキスシーンのマジパン。ゲストの皆様からは「可愛い~!!」の歓声があがりました。
おふたりのファーストバイトの前には、先輩カップルとして親御さんにお手本バイトを! お父様、お母様の普段見られない表情を見られる良いチャンス。精一杯、子供の門出を祝いたいという親御さんの気持ちが表れていて、楽しくもあり、感動も呼びます。
テラスからの再入場にゲストの皆様からは歓声が。新婦様もあでやかな色打掛にお色直しをして、パーティー後半の再スタートです。各テーブルとの触れ合いは人気のスパークバルーンで。バルーンの色は、ゴールデンボンバーのメンバーカラーを使用するなど、細かなところに新婦様の「好き」が散りばめられました。
おふたりを祝福したいと思うゲストの気持ちはご友人による余興にあらわれます。新郎様のご友人による「ビバマッチョ!!」みなさんこの日のために仕上げてきました。ゲストの皆様にはサプライズで、おふたりへのメッセージを。言葉ひとつひとつに、今までの思い出や祝福の気持ちが込められていました。
新婦様から親御様への感謝のお手紙。あらたまった場で親への感謝を伝えられる、人生の中でも本当に貴重な瞬間です。親御様への贈呈の品は、花束の代わりにおふたりの好きなドラえもんとスティッチのウェイトドール。ここにも「らしさ」がありました。